私が住んでたヤバイ寮 7
前回、エアコンからヘドロが!!!
↓前回のお話↓
エアコンのクリーニング






あとがき
クーラーのクリーニングをしてくれているかを尋ねると、したと言われましたが、さすがにヘドロがどうにもならない域なので、交換をお願いしました。
しかし交換はNG。
再度クリーニングを入れますと言われ、留守中に作業をしてもらうようにお願いしました。
そしてクリーニング後、意気揚々とエアコンの電源を入れると、
\再ヘドロ/
もう諦めて、ヘドロが出なくなるまで運転を続けることにしました。
部屋の掃除、めちゃくちゃ大変でした。
画には書いていないですが、寮母さんには何度も「まだヘドロが出る!」と伝えていましたが、しばらく運転を続けてヘドロが出尽くすのを待つしかないねとか言われました。
ちなみに他の部屋の人に確認すると、なんと私の機種より遥かに新しいエアコンが設置されていたのです。
いや新しいのに変えてよ!と心から思いました。
↓こちらもおすすめ↓
【イライラ系】手口が巧妙で騙されそうになったはなし
【人間関係難しい系】仲良しの友達とSNSが原因で絶縁した話
【雑記ブログ】訳あり商品だから安い!?ショッピングサイトJuniJuni
【人こわ系】声をかけられてついて行ったら怖すぎたはなし